SSブログ

少しは捨てなきゃね‥‥ [コンピュータ]

ブログもご無沙汰でした。パートはそんなに忙しいわけではないです。売り上げが少ないということで早く帰されてしまうのですが、その時はまだ客もいて‥‥という状態で、カウントされる時間外にタダ働きの時間が結構あって、内心不満タラタラなんだけど、まぁ、今のところは家から近いのが何よりで、転職しても、どこも同じようなものなんだろうなぁと、疲れともあきらめともいうような気分で過ごしています。撤退したテナントもあるので、それに比べたらマシかぁーと。

昨日は不燃物のゴミの日でした。
私が住んでいる地域では、不燃物の収集は、月に1回の指定の日の朝7時~8時の間に町内で決められた収集場所に出すことになっています。ズボラな私は、忘れていたり、忙しい時間なので面倒で出しに行かない時もありますが、我が家は、ビンや缶、ペットボトルはそんなにたまらないし、各務原市は、ゴミ焼却施設が新しくなって、プラスチック類でもダイオキシンを発生させずに高温で焼却することができるとのことで、CDやビデオテープ、洗剤などのペットボトル以外の容器は週2回の燃やすゴミに出すことができるので、不燃物を出すのは、2、3ヵ月くらいトバしても、特に不都合はありません。

今回こそ捨てるぞと決心していた、壊れたり、使わなくなったのに、ずっと捨てられずにいたモノを出しに行きました。

2008.10.20-014.jpg
ワープロ
NEC文豪ミニ7HG
1989年8月。ダンナが脱サラして、独立した際に、義兄がお祝いとして買ってくれました。
(もちろん私たちがリクエストしたのですが――それだけ高価なものでした)
文書作りに大活躍してくれました。あの頃は、ワープロで打ってあるというだけで、結構スゴイとか見られたりして、清書するだけの仕事もありました。封筒の宛名も住所シールを貼ってあると、会社っぽいと思われたりして。
「でぼび」ちゃんという名前まで――しかし、ユニークな名前だ――幼稚園児だった息子が付けました。
編集フロッピーが入っていたので、電源を入れてみると‥‥起動するじゃないですか!
でも、日付 51年10月25日、時刻 40時30分48秒?? 日本語ワープロを選択すると、ずっと昔の請求書の文書が残っていたので、あわてて削除したけど、あーー懐かしい!この黒画面に白いカーソルが動いていくところ!

2008.10.20-019.jpg
ワープロ
NEC文豪ミニ7RX
1991年6月に、パソコン通信について調べる必要があったので、7HGでもオプションの通信モデムボードをつければ出来るということで、注文したのだが、届いたモデムボードは2400BPSで、7HGは1200BPSの古いタイプでないと付けられず、迷ったが、通信速度はこれからの電話代のことを考えると速いほうがいいということで、後継機として買った。標準価格198,000(税別)を142,000円にしてもらった。でもオプションの通信モデムが45,000円かかった。あの頃は、小さな店では消費税はいらなかった。そんなすったもんだをした近所の店も、今はもう跡形もない。電話代を気にしながら、コマンド文字を打ち込んでいったパソコン通信‥‥インターネットを日常的に使いこなしている現在からすれば、隔世の感がある。

2008.10.20-015.jpg
ワープロ
NEC文豪ミニ5ZC
1995年10月 バリバリに使っていた7RXの調子がおかしい。途中の仕事もかかえていたので、パソコンショップに走り、とにかくこのデータフロッピーが読めるワープロということで、これを買った。カラー液晶画面がきれいなのだが、プリントするにはカラーインクリボンが必要なので、実際はモノクロで充分なのだけど、そちらの機種ではデータが読めなかったので仕方がない。138,000円+消費税4,164円(標準価格は265,000円)

テレビやパソコンはリサイクル法の対象なので収集ステーション(町内の収集場所)には出せないが、ワープロはどうかと聞いたら、出せるとのことだったので出しました。

2008.10.20-004.jpg
プリンター
Canon BJC-455J
1996年5月購入。61,500円(59,800円+消費税1,700円) A3サイズまでプリントできるということにひかれて購入。Machintosh Performa630 の頃でした。その後、Power Machintosh 8600/250 に接続。少し前まで使っていましたが‥‥

2008.10.20-005.jpg
スキャナ
SHARP JX-250M
うーん、いつ頃買ったのか記憶がない。あまり使っていないし‥‥ Power Machintosh 8600/250 に接続しているが、もうMacでは使わないし、今使っているエプソンのプリンターにスキャナがついているので、取り外して捨てました。

2008.10.20-001.jpg
ラジカセ
結婚する時に持ってきたもの。National製。まだCDはない。スピーカーが分離して置けるようになっている。テープがからまるようになって、ずーーっと押入れの中にほうってありました。私はこういった四角張ったカッチリしたデザインの方が好きだけど、なぜ、今(というかだいぶ前からだけど)はラジカセというと丸まっているのだろうか?

そんな丸っこいデザインのCDラジカセがこちら
2008.10.20-023.jpg
Panasonic製 テープはまだ聞けるのだけど、CDが開かなくなってしまった。
私はあまり音楽は聴かない方なので、最近のオーディオはさっぱりわからない。実はCD止まり。でもさすがにCDが聴けないのはちょっと‥‥で、最近、3,280円でCDラジカセを売っていたので買った。もちろんMade in China、DIGITAL SONICとか書いてある。なので、これは捨てることにした。

近年は、不燃物収集の日には、外国人らしい軽トラやバンが来て色々持っていく。今年春くらいから、それまではアルミだけだったのに、金属なら何でも持っていくようになった。粗大ゴミも物色して持っていく。このCDラジカセも私が出したらすぐに持っていかれた。有効にリサイクルしてくれるのならそれでいいんだけど、高いガソリン代使ってモトはとれるのか? 

しかし、これだけ捨てたのに(私にしては大決心!!)ちっとも片づいていない。おまけにこの文章を書くために、取扱説明書や日記をひっぱりだしたので、余計に部屋が散らかってしまった。
シンプルライフへの道のりは遠い‥‥

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

symplexus

博物館が開けそうですね.
 僕も古いPCを廃棄する時,
  ちょっぴり感傷的になりました.
廃車にした車なんか見たらどうなるんだろ!
by symplexus (2008-10-22 22:47) 

しーちゃん

symplexusさん、nice! & コメントありがとうございます。
愛着のあるモノは、壊れててもなかなか捨てられないんです。
名前なんかつけちゃったりしたモノは特に。色々思い出がよみがえってきて‥‥
でも、そんなモノが多すぎるんですよね。狭い家の中に。
少しずつ片付けていかなくてはと思っています。

by しーちゃん (2008-10-23 15:23) 

man

今更ですが、....
文豪ミニ7HGもRXもともにお譲りしてほしかったです。残念!ww
by man (2021-02-23 13:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました