SSブログ

リョウブ、正しくはコバノズイナ [花]

我が家には、生け花を習っていた頃、残った枝や、飾り終わった花を挿し木したのが
育った鉢植えがたくさんあります。

アジサイ、千両、柳、未央柳(ビヨウヤナギ)、
椿、レンギョウ、更紗空木‥‥

そんな生い立ちなので、どれも丈夫で育てやすい植物です。

この鉢植えも、生け花の残り枝を挿しておいたのが育ったもの。
白い清楚な総状の花が風情があります。(5月21日撮影)
2011.5.21-012.jpg

(5月23日撮影)
2011.5.23-003.jpg
生け花の教室では「リョウブ」となっていたのですが、
調べたら、これはアメリカ原産の「コパノズイナ(小葉の髄菜)」だそうですね。
花屋で「リョウブ」と呼ばれているのは「コバノズイナ」のことが多いそう。

リョウブ(令法)は、日本の山林に普通に生育する落葉高木で、
リョウブ科リョウブ属
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/ryoubu.htm

コバノズイナ(小葉の髄菜)は、北米原産の落葉低木で
ユキノシタ科ズイナ属
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/zuinakob.htm

「『小葉の』ズイナ」というからには、「ズイナ」という木もあるんですね。
ズイナ 近畿地方以南の山に自生 ユキノシタ科ズイナ属
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/zuina.htm
なるほど、コバノズイナより葉が丸くて大きいですが、よく似てます。

季節の木」というウェブサイトにそれぞれわかりやすい写真がありましたので、
勝手にリンクさせてもらいました。

しかし、ユキノシタ科って、あのユキノシタと同じ仲間なの?! 木なのに‥‥って
思ったら、アジサイやウツギもユキノシタ科だそうで‥‥。
へー、でもコバノズイナもアジサイもウツギも挿し木ですぐつく丈夫なところは
似てるかな? あ、ユキノシタも丈夫というか繁殖力が強い植物ですよね。

ま、バラ科も、バラから梅、桃、桜、リンゴ、ビワからイチゴまで含みますからね。

籠に生けてみました(そのまま投げ入れただけですが、風情があっていいです)
2011.6.9-004.jpg
鉢植えなのであまり大きくしないためにも、毎年枝を切って飾ってます。
秋の紅葉も楽しめる木です。

この木をモチーフに、デザインガーデンのTシャツ用にデザインしてみました。
ステンドグラス風に
ryoubu1.gif

アールヌーボー風に
ryoubu.gif
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

スー

近所の公園にリョウブの木があります。
なぜ知っているかというと、木に名札がついていたので。

by スー (2011-06-19 03:21) 

しーちゃん

スーさん、nice! & コメント、ありがとうございます。私は実物のリョウブは見たことがないのです。(多分見てるんだろうけどわからない)木の名前もっと知りたいです。公園の木に名札がついているのはいいですね。
by しーちゃん (2011-06-26 14:22) 

びっけ

花を育てるだけでなく、それを絵に描くことでも楽しめる!
いいですねぇ。
ステンドグラス風の葉っぱがステキ。
アールヌーボー風も、うんうん、そんな感じ。お洒落ですわ。
by びっけ (2011-06-29 09:26) 

しーちゃん

びっけさん、nice! & コメント、ありがとうございます。自分で育てた花は、また格別な想いがあります。絵を褒めていただいて嬉しいです。
by しーちゃん (2011-07-05 14:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました