SSブログ

各務原市民公園の黄葉と「アートはちから」展 [美術]

11月21日(水)、図書館で借りた本を返却に行きました。
市民公園の黄葉がとてもきれい!
2012.11.21-002.jpg

メタセコイアの黄葉した葉が光に透けて、とても美しい!
2012.11.21-004.jpg

どこか外国の公園のようです。
2012.11.21-005.jpg
2012.11.21-007.jpg

青い空にはスッと飛行機雲が。
2012.11.21-008.jpg
2012.11.21-009.jpg

銀杏の落ち葉
2012.11.21-010.jpg

各務原市立中央図書館の3階で、
「第2回 障がい者アート展 アートはちから」をやっていたので、
arthachikara.gif
(チラシ表面に使われている《カメレオン》は23年度出品作品で、
 今回は展示されていません)

タダだし、ついでに見ていくかって行ったんですが、
これが意外と、いやすごく良かった!

最近「アール・ブリュット」とか「アウトサイダー・アート」って言葉を
よく聞くようになりました。

日曜美術館で、日本のアール・ブリュットの展覧会がパリで開催されて、
注目を集めているって番組を見て、
http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2010/0620/index.html
その作品のインパクト、すごいなって思って見てました。

でも、ま、各務原の図書館の展示だし、養護学校の作品展くらいの
イメージだったんです。

3階の展示室の入口にはちゃんとした展覧会のタイトルのパネルや、
このアート展の審査委員長・高畠純(絵本作家・東海学院大学特任教授)の
メッセージがあり、障がい者の社会参加の推進や、障がい者と健常者の
ボーダー(境界)を越えていくことについての説明のパネル等もありました。

そして、市内で活躍されているアーティストの方の作品も展示してありました。

土屋明之《オンリーワン》って木でできた人体が並んでいる作品が
あちこちに印象的に展示してありました。

二村元子《領域》という立体造形作品が良かった!

そして子どもの絵は面白いけど、展示してあった
《セントラルパークから見る在来線・東海道新幹線・名鉄》の絵、
そんな子どもの絵に通じる面白さがありますね。
他の絵も「うまく描こう」なんて意識がなくて自分が描きたいからって
描いているところが見ていて楽しかった。
arthachikara2.jpg

書も面白いですねぇ!
チラシ裏面に載ってる「人」なんて字、ホントに人が歩いているみたいで。

なので、展覧会場で思わぬ時間を過ごしてしまい、
2時間まで無料の駐車場が料金200円を払わなくてはならないハメにー。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 2

二村元子

はじめまて、フタムラです。パソコンが苦手なので、友人から私と「アートは力展」のことが載っていると聞き、拝見しました。作家にとって、ありがたい言葉で、次の作品を作る勇気が沸いてきました。ありがとうございます。また、各務原で障がい者とアートの活動をしているので、彼らの作品のよさを知って頂けて、大変嬉しく思います。今年も、11月9日から24日まで、図書館3階で展示をしておりますので、ぜひご高覧下さい!
by 二村元子 (2013-10-28 08:44) 

しーちゃん

二村元子さん、こちらこそコメントありがとうございます。アートを見るのは大好きなので、勝手に感想など書き散らしております。各務原市の図書館の無料の展示って気軽に行ったら、すごく良くて、《領域》は精神性のようなものも感じられてとても気に入りました。今年もあるんですね。楽しみにしております。
by しーちゃん (2013-10-28 14:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました