SSブログ

岐阜公園周辺の桜と加藤栄三・東一記念美術館「雑魚展」 [花]

3月30日(火)に、岐阜公園へ出かけたこと、まだ続きます(^^;

岐阜市歴史博物館で「壬申の乱」展を見て、
https://shizukozb.blog.ss-blog.jp/2021-04-05

名和昆虫博物館へ入ったことは前記事
https://shizukozb.blog.ss-blog.jp/2021-04-07

女神の噴水
2021-3-30-(6).jpg
2021-3-30-(9).jpg

自販機に明智光秀の鎧が
2021-3-30c-(36).jpg

華松軒 立礼茶席でお抹茶をいただきました。
2021-3-30-(10).jpg

桜のお茶碗が素敵でした。インスタに投稿したもの


織田信長公居館跡への入口・冠木門(かぶきもん)
2021-3-30-(4).jpg
近年、信長の居住地跡で庭園の発掘が行われて
一部整備復元されているそう(実は私はまだ行ったことがありません)

ロープウェー乗り場への坂道
桜と赤い三重塔が絵になります。
2021-3-30c-(12).jpg
この三重塔は大正天皇御大典記念事業として大正6年(1917年)に
造られたもの。川合玉堂が位置を定めたといわれています。

ロープウェー乗り場の隣にあるのが
加藤栄三・東一記念美術館 観覧料310円
2021-3-30-(39).jpg

常設の加藤栄三・東一の所蔵作品の展示と、
KatoEizo-Toichi-(1).jpg

「雑魚展」が開催されていました。
KatoEizo-Toichi-(2).jpg

岐阜県美術館の一般展示室(県民ギャラリー)で
年1回程度展示されているのを見たことがあります。

今回、50回記念展ということで、パンフレットも
作ってらして、もらうことができました。
THE-KOTEN.jpg

油彩、水彩、アクリル、立体、染色、布の立体など、
いろんな作品があって楽しかった。
THE-KOTEN(2).jpg


桜と岐阜城
2021-3-30-(40).jpg
2021-3-30c-(1).jpg
2021-3-30c-(2).jpg

八重の枝垂れ桜
2021-3-30c-(10).jpg
2021-3-30c-(5).jpg

インスタに投稿しました



風格のある大樹。説明板には
オガタマの木 モクレン科
 御賀玉樹 別名 トキワコブシ
オガタマの木は昔 神事に使われました。
今でも神社仏閣の境内に植えられた木が
残っていますが、これだけ太いオガタマの
木は他では見られない貴重木です。
  樹齢推定 200年

2021-3-30c-(11).jpg

タンポポ
2021-3-30c-(6).jpg
2021-3-30c-(52).jpg
2021-3-30c-(53).jpg

シャガ
2021-3-30c-(49).jpg
2021-3-30c-(46).jpg

ハナニラ
2021-3-30c-(59).jpg

御手洗池
2021-3-30-(44).jpg

護国神社の神馬像と桜
2021-3-30-(46).jpg

長良川沿いの桜
2021-3-30-(49).jpg
2021-3-30c-(54).jpg
2021-3-30c-(55).jpg
2021-3-30c-(57).jpg

桜ごしに岐阜城が見えます
2021-3-30-(51).jpg

鵜飼観覧船が係留されています。
2021-3-30-(53).jpg

日中友好庭園の杭州門
2021-3-30-(54).jpg

インスタに投稿しました。


ここ、カメラの三脚を構えた人が大勢待機しています。
池に桜の花びらがぐるぐると流れるのを撮影するために、
ライトアップを待っているみたいなんです。

インスタで、#日中友好庭園 で検索すると、
たくさんの桜ぐるぐる写真を見ることができますよ!

私はそこまでの根気はないので(三脚も持ってないし)
これで帰りました。
2021-3-30-(56).jpg

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。