SSブログ

古今伝授の里 明建神社・やまと温泉 [旅行]

11月7日(月)古今伝授の里フィールドミュージアムへ行き、
東氏記念館や和歌文学館を見たり、
「歌となる言葉とかたち展」の和歌とアートのコラボを楽しみ、
フランス料理レストラン ももちどり で、
優雅なフランス料理のランチを楽しんだ後、

東氏記念館で見たビデオの「七日祭」や「くるす桜」の薪能が行われる
明建神社が古今伝授の里フィールドミュージアムの隣にあったので、
そちらへも行ってみました。
2011.11.7-081.jpg
杉の大木が立ち並んでいます。ダンナは「ちょっと珍しい鳥居だな」って。

鳥居横の注連縄がまかれた杉には「獅子の寝床杉」と看板がありました。
「七日祭」で獅子がここで寝るので、獅子を起こす舞が行われるとか。
2011.11.7-080.jpg

社殿 8月7日の「七日祭」の夜、ここで薪能「くるす桜」が行われるんですね。
2011.11.7-078.jpg

杉の大木。ダンナと比べると大きさがわかってもらえるでしょうか。
2011.11.7-086.jpg

古今伝授の里フィールドミュージアムの前の古今橋より見た栗巣川。
長良川に注ぎます。
2011.11.7-088.jpg
ここを渡って「東氏館跡庭園」や「篠脇城跡」の散策もできるのですが、
今回はそこまでは‥‥。

それより、私とダンナが行楽に行けば、大抵は温泉がシメです。
道の駅「古今伝授の里やまと」の隣にある「やまと温泉やすらぎ館」へ行きました。
2011.11.7-090.jpg
滝がある露天風呂と、すべり台がある露天風呂が男女週替わりで、
私たちが行った時は、滝が女湯、すべり台が男湯でした。

やまと温泉やすらぎ館のウェブサイト: http://www.gujo-tv.ne.jp/~kuturogi/onsen.htm

ここの売店に大和町特産品の「母袋(もたい)燻り豆腐」が置いてあったので、
買ってきました。(900円)
2011.11.7-091.jpg
豆腐を地味噌に一昼夜漬け込み、桜のチップ材でスモークしたという豆腐の燻製。
TV「板東リサーチ」で作っているところが紹介されて板東さんたちが食べてたし、
情報誌などでも見たことがあって、一度食べてみたかったんですよね。
2011.11.7-093.jpg
あっさりしたスモークチーズみたいな味。チーズは牛乳から作られるんだから、
豆乳から作られた燻り豆腐がチーズみたいなのは納得できる?
珍味です。

母袋燻り豆腐の母袋工房のHP: http://www.gujo-tv.ne.jp/~hanamomo/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました