SSブログ

「楚勉(そ つとむ)のほっと絵」続き展 [美術]

10月21日(日)、美濃のうだつの上がる町並みにある「紙遊」へ
「楚勉(そ つとむ)のほっと絵」続き展を見に行きました。
SoTutomu2012.jpg

2007年12月、脳梗塞で倒れ、リハビリで始めたハガキ絵。
2009年10月に、それらのハガキ絵の展覧会をされたことは以前の記事で書きました。

「楚勉(そ つとむ)のほっと絵」展 http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-10-05

今回はその続き。2009年10月の展覧会後の3年間に描かれた
54枚のハガキ絵が展示されています。

ちょうど、美濃のうだつの町並みでは、10月20日(土)・21日(日)に、
美濃和紙あかりアート展も開催されていたので、
楚さんの展覧会を見て、紅葉を見に行き、
夜に美濃和紙あかりアート展の点灯を見ようと予定していました。

でも、行くともう、美濃の紙遊あたりの道は、
あかりアート展の準備のため車輌進入禁止になっており、
駐車場は協力金500円必要ってことで、うーん、やっぱりあかりアート展、
夕方に見たいよね、駐車場代2回払うのはもったいないかなぁ‥‥って、
先に紅葉を見に行ったのでありました。

展覧会5時までって案内ハガキにあったので、
4時頃に戻るつもりが、ついつい4時半を過ぎてしまい、
駐車場になっている美濃小学校に車を停め、
人でごったがえすうだつの上がる町並みへ。
私、あかりアート展は初めて行くのですが、
こんなに盛況だとは思いませんでした。ちょっとビックリしました。

2012.10.21-069.jpg
和紙のお店の「紙遊」も人でいっぱい。
そのお店を抜けた奥に、喫茶とギャラリーがあります。
2012.10.21-058.jpg

美濃は楚さんの故郷なので、古くからの知人の方や、
あかりアート展に来てこちらまで入ってきた人など、
結構多くの鑑賞者がいました。
楚さん曰く、このようにたくさんの方が来てもらえると嬉しい。
美濃の展覧会初日の18日(木)は、雨だったこともあり
お客さんがずーーっとなくて、かえって疲れてしまったと。

ギャラリーの方は結構人がいたので、写真が撮れなかったのですが、
手前の喫茶スペースの方にもハガキ絵が飾ってありました。

2012.10.21-055.jpg
2009年秋に、たまたま○の構図が続いたので、○シリーズで行ってみようと。

2012.10.21-061.jpg
いちばん手前の絵、夕陽に立っている二人は手をつないでないけど、
影はつないでいます。その隣が2010年の年賀状とのこと。

2012.10.21-060.jpg
どのハガキも、名古屋市総合リハビリテーションセンターへ出されたもの。
絵だけでなく、書かれたコメントも、季節を感じたり、クスッとしたり、
励まされたり‥‥

ポストカードが10枚1,050円で売られていたので、買ってきました。
SoTutomu-card.jpg

カタツムリの殻がアジサイの花。リンゴにはいっぱい星の模様がついてます。
SoTutomu-1.jpg

2011年秋頃のシリーズ。根(?)がからまって漢字が浮かび上がっています。
Sotutomu-2.jpg
宛名面に書かれた漢字についてのコメントも面白かったです。
ずいぶん細かい線を描かれるまでになられたんだと。

ついでにここの喫茶スペースで、コーヒー400円と、手作りケーキ200円を
いただきました。器やテーブルもなかなか趣があってよかったです。
2012.10.21-065.jpg

「楚勉のほっと絵」続き展、美濃会場での展示は10月22日(月)に終わりましたが、

【名古屋】両口屋是清 栄店での展示が
10月25日(木)~30日(火) 午前10時~午後6時(最終日4時まで)
お近くの方、是非どうぞ。

2009年11月に発行された「楚勉のほっと絵」

楚勉のほっと絵

楚勉のほっと絵

  • 作者: 楚 勉
  • 出版社/メーカー: 文芸社
  • 発売日: 2009/11/01
  • メディア: 文庫


20枚のポストカードが綴じられて一冊の文庫本のようになっています。
ポストカードは切り離して送ることもできます。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました