SSブログ

巳年に届いた年賀状 [年賀状]

巳年に我が家に届いた年賀状を紹介します。

前回の巳年は2001年(平成13年)
21世紀に入った年です。輝かしい新世紀を迎える期待がありました。
でも、この年ですね。アメリカで同時多発テロがあったのは‥‥

ヘビで「2001」を。プリントゴッコの素材集からのデザインだと。
プリントゴッコはメタリックインクなども使えたので、カラフルです。
nenga1.jpg

「辛」にヘビの横線が加わって「幸」に
いかにもデザイナーらしい年賀状です。
nenga2.jpg

前々年から黒いコスチュームで思わず笑ってしまう人文字の年賀状を
くれていた友人夫妻。今年は脱皮しましたと。
nenga3.jpg

沖縄大好きの友人から。ヘビ皮の三線(さんしん)を持ってます。
nenga4.jpg

木版多色刷りの年賀状
nenga5.jpg

パソコンやインターネットも普及してきてました。
宛名もパソコンを使ったものも結構見かけるようになりました。
nenga6.jpg

その前の巳年は1989年(昭和64年!)
昭和64年は7日間だけでしたね。そのせいなのか?
「昭和64年元旦」と書かれたものは少なく、
「1989年元旦」か「巳年元旦」と書かれているものが多いです。
前年の秋あたりから昭和天皇のご容態が悪く、自粛ムードもありましたからね。

シルクスクリーンの年賀状!手間かかってます。
アイデアもさすがですね。
nenga7.jpg

市販の年賀状。グラフィカルです。
屏風のように折って立てることができるようにデザインされてます。
nenga8.jpg

ヘビを使って楽しい年賀状って、なかなか難しいですが、
これはいいですね!
nenga9.jpg

その前の巳年は1977年(昭和52年)
まだプリントゴッコもなくて、年賀状は手描きか版画。
デザインを学んでいた友人たちから版画の凝った年賀状が届きました。

木版で迫力のヘビ
nenga10.jpg

こちらはゴム版画かな?
木版に比べて柔らかくて彫るのがラクでしたね。
nenga11.jpg

恩師から。紙を折って作った紙版画のヘビ。
nenga12.jpg

昔に比べると、今はパソコンが普及して、自宅のプリンターで
カラフルな年賀状が簡単に出来ますし、宛名書きもとてもラクですね。
だからこそ、一言手書きで書き添えたい‥‥って思うと、
やっぱり年末ギリギリの投函になっちゃうんですが。
元旦に届く年賀状‥‥日本の素敵な習慣だと思います。

過去記事
辰年に届いた年賀状:http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2011-12-19
卯年に届いた年賀状:http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2010-11-11
寅年の年賀状を紹介した記事
年賀状の(私的)歴史:http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-11-24

タグ:年賀状

パソコンで年賀状作成をお考えの方に‥‥ふくふく年賀状2013 [年賀状]

師走に入り、そろそろ年賀状の用意をとお考えの方
近年は自宅のパソコンとプリンターで作成という方も多いですね。
この季節、本屋の店頭に素材集のムックなども販売されてますが、

年賀状デザイン・テンプレートのダウンロード販売
ふくふく年賀状2013」はいかがでしょう?
http://designgarden.jp/fukufuku/
1データ1,050円で購入できます。
様々なデザインの中から気に入ったものだけを選べますので、
なかなかお値打ちではないでしょうか?

実は私「ふくふく年賀状2013」の一般公募オーディションに応募して、
以下の2点のデザインが採用されました。

ぐるぐるへび
2013guruguru.gif
目が回るようなぐるぐるになった一本の線をヘビに見立てたシンプルなデザインです。
http://designgarden.jp/fukufuku/itemdetail.asp?id=2013_p_ca_g1032

赤黒ドット
2013dots.gif
赤と黒のドットでデザインしたポップなヘビです。
http://designgarden.jp/fukufuku/itemdetail.asp?id=2013_p_ca_g1033

応募した中で、赤と黒だけのシンプルなものが選ばれました。
他の方のカラフルなデザインの中にあると、
あまりに単純なデザインで物足りないか‥‥とも思いますが。

ふくふく年賀状2013」のいいところは、家に居ながら、
ダウンロードすればあっという間に年賀状ができてしまうことと、
ダウンロードしたデータに、パソコンで文字や写真を入れて、
自分のオリジナル年賀状が作れるところです。
写真を組み合わせた年賀状用の「デジカメフレーム年賀状」のデザインも豊富です。
http://designgarden.jp/fukufuku/itemlist.asp?c=40


「筆まめ」「筆ぐるめ」「筆王」「宛名職人」の
年賀状ソフト購入をお考えの方、
アマゾンで、2012年12月31日(月)まで、
こちらのページに記載されているクーポンコード入力で
表示価格からさらに500円割引になります。
どうぞご利用ください。
「年賀状ソフト」割引クーポン

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

辰年に届いた年賀状 [年賀状]

辰年に我が家に届いた年賀状を紹介します。

前回の辰年は2000年。
ミレニアムだとか、2000年問題でコンピュータが誤作動しないかなど、
色々騒がしい年越しでした。
2000年はまだ20世紀なんですけど、
21世紀に入ったと思った方も結構いたみたいですし。

2000の文字と地球とカワイイ龍をデザイン。
「いろいろあった20世紀。雨降って地球固まるです。
新世紀に向かって、みなさん元気でいきましょう。」と
nenga1.gif

人文字(?)で2000と。思わず初笑いです。
「笑ってやってくれい!!」とメッセージが
nenga3.gif

毎年木版で素敵な年賀状をいただいています。
nenga2.gif

手描きの水墨の龍。墨の色と金色が素敵です。
nenga4.gif

水面の波がなんか意味深な雰囲気‥‥
nenga5.jpg

愛知県の鳳来町の阿寺の七滝の絵はがきで年賀の挨拶。
滝が龍のようにも見えてきますね。
nenga6.jpg

その前の辰年は1988年。昭和63年でした。
まだパソコンで年賀状なんてなかった時代です。
プリントゴッコの年賀状が多かったですね。
宛名は全て手書きでした。

これ、シルクスクリーンなんですよ!!
すっごい手間のかかった年賀状。感激です。
nenga7.gif

恩師からの、紙を折ってつくった紙版画の年賀状。
シャープでシンプルで素敵です。
nenga8.gif

自分の作品を写真で年賀状に。
この後疎遠になってしまったのですが、今どうしていらっしゃるかなぁ?
nenga9.jpg

手描きの年賀状はそれだけで感動ですね。
カワイイ~!
nenga10.jpg

この年の我が家の年賀状。プリントゴッコで作りました。
ワンパクざかりの子を龍に乗せました。なかなか好評でした。
nenga11.jpg

その前の辰年は1976年。昭和51年でした。
まだプリントゴッコもなく、年賀状は手描きか版画でしたね。
よっぽど多く出す人は印刷していたんでしょうが。

漫画の同人誌サークルの会長をしてた方から、手描きの年賀状。
nenga12.jpg

違う高校に通っていた中学時代の同級生から。
手間かかってます。
nenga13.jpg

高校のクラスメイトから。手描きのイラストが素敵。
(大学受験を控えて忙しかったハズなんですが‥‥)
nenga14.jpg

私もこんな凝った年賀状を出していました。
美大のデザイン科を受験するので、色彩構成の練習をしてました。
nenga15.gif

先生などはたくさん年賀状を出すのが大変だったでしょうね。
版画に手彩色の年賀状です。
nenga16.jpg

この頃に比べると、今はパソコンが普及して宛名書きがとてもラクになりました。
プリンターでカラフルな年賀状が簡単に出来ますし。
だからこそ、一言手書きで書き添えたい‥‥って思うと、
やっぱり年末ギリギリの投函になっちゃうんですが。

過去記事
卯年に届いた年賀状:http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2010-11-11

寅年の年賀状を紹介した記事
年賀状の(私的)歴史:http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-11-24

タグ:年賀状

オリジナルデザイン年賀状2012 [年賀状]

12月も半ばを迎えようとしています。そろそろ年賀状の受付も始まりますね。
私は自分のだけでなく、両親や親戚の年賀状も作っているので、
毎年この時期はどんな年賀状にしようかと頭を悩ませる季節であります。
(たいてい自分の年賀状は年末ギリギリになるんですけど)

ここ4年ほど、デザインガーデンへ私がデザインした年賀状を出品しています。
でも、今年はこんなに遅くなってしまったし、デザインガーデンでは、
データ販売の「ふくふく年賀」に力を入れているので、
(1データ1,050円でダウンロードでき、自宅のプリンターで印刷できます)
これらの年賀状、デザインガーデンにアップしても売れないので、
今年は出品しませんでした。
実は「ふくふく年賀」で販売できるオーディションに応募したのですが、
落ちてしまったんですよね。

‥‥まー、そんなことで、私の2012年の年賀状デザイン見てください。

『2012ぐるぐる数字』
目がチカチカしそうな数字で2012と大きくデザイン。
2012.gif

『ポップな龍2012』
幾何学的な形を組み合わせて、ポップな龍をデザイン。
鮮やかな色で、楽しく元気な雰囲気に。
HAPYNEWYEAR2012.gif

『謹賀新年龍』
謹賀新年の文字を円に入れ、龍が戯れているようなデザインにしました。
nenga2012-2.gif

『龍シルエット』
雲の中に龍がいるような雰囲気で。
工芸的な落ち着いたデザインにしました。
nenga2012-3.jpg

『重なる円の龍』
原色の同心円を重ね、龍の顔に見えるようにしました。
目がチカチカするような効果を狙いました。
nenga2012-4.gif

『重なる円と龍』
原色の同心円を重ねた中で、二匹の龍が戯れているようなデザイン。
目がチカチカするような効果を狙いました。
nenga2012-5.gif

『登竜門2012』
滝を登った鯉は竜になるという中国の言い伝えをデザイン。
「2012年が飛躍の年となりますように」と入れました。
touryumon.jpg

『登竜門』
同じく滝を登った鯉は竜になるという登竜門をデザイン。
余白に相手へのメッセージが書き込めるようにしました。
touryumonnenga.jpg

『龍と日の丸』
オーソドックスな年賀状。龍と太陽をデザイン。
nenga2012.jpg

『夫婦龍』
2匹の龍が仲良く玉を持っています。
nenga2012-6.jpg

デザインガーデンの「ふくふく年賀
100人の作家さんが、それぞれ素敵な年賀状をデザインされています。
気に入ったものを選んで、データをダウンロード(税込1,050円)
パソコンの「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」「宛名職人」などの年賀状ソフトや、
Microsoft Wordなどのソフトで文字を入れたりすることもできます。
手持ちの写真と組み合わせるデザインもあります。
これなら配送に時間がかからないので、あっという間にできるし、
自宅のプリンターで、郵便局のお年玉つき年賀はがきに印刷できます。
どれだけプリントしてもデータ代が1,050円というのはおトクではないでしょうか?

デザインガーデンでお年玉付き年賀ハガキにプリントして自宅まで届けるという
年賀印刷サービスもあります。
DESIGN GARDEN
DESIGN GARDEN


参考までに‥‥過去の私の「オリジナルデザイン年賀状」
2011年 http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2010-11-24
2010年 http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-11-18
2009年 http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2008-11-05
2008年 http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2007-11-07

オリジナルデザイン年賀状2011 (その2) [年賀状]

今年の年賀状のデザイン、デザインガーデンに6点アップして、
私のブログでも紹介しました
http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2010-11-24
が、イマイチ満足いかなかったので、
それからもいろいろ考えたりしておりました。
3点追加しましたので、紹介します。

『ウサギと富士』
4匹のウサギと富士。グラデーションとパターン化した形でデザインしました。
前にアップした『月とウサギ』、年賀状にしては淋しいかなぁと、お正月らしい富士と太陽にしたんです。
usagitofuji.jpg
DESIGN GARDEN
ウサギと富士
ウサギと富士

税込価格: 105円
『ウサギ浮き出し』
ウサギの顔をシンプルに、浮き出しているようにデザインしました。
usagi-ukidasi.jpg
DESIGN GARDEN
ウサギ浮き出し
ウサギ浮き出し

税込価格: 105円
『雪とウサギ』
ウサギや雪のふわふわした感じを狙ってデザインしました。
yukitousagi.jpg
DESIGN GARDEN
雪とウサギ
雪とウサギ

税込価格: 105円


前も言いましたが、これらの年賀状、一応デザインガーデンで売っているんですが、
あまりお薦めしません。割高というのと、何より、
注文してから届くまで、日数が結構かかるんですよ。
デザインガーデンのサイトによると「ご注文日含む5~8営業日で発送します。
とのことです。今から注文すると、届くのは年末ギリギリですよね。

パソコンのプリンターで年賀状を印刷される方にお薦めなのは、
デザインガーデンの「ふくふく年賀
http://designgarden.jp/fukufuku/
100人の作家さんが、それぞれ素敵な年賀状をデザインされています。
気に入ったものを選んで、データをダウンロード(税込1,050円)
パソコンの「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」「宛名職人」などの年賀状ソフトや、
Microsoft Wordなどのソフトで文字を入れたりすることもできます。
これなら配送に時間がかからないので、あっという間にできるし、
自宅のプリンターで、郵便局のお年玉つき年賀はがきに印刷できます。
データ代1,050円はなかなかおトクでは?
広告入りですが、無料デザインもありますよ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

オリジナルデザイン年賀状2011 [年賀状]

ブログもずいぶんご無沙汰をしてしまいました。
(ご想像がつくかと思いますが)年賀状のデザインに苦労しておりました。
やっとこれだけできましたので、デザインガーデンに出品しました。
右側の小さい画像(バナー)をクリックするとデザインガーデンのサイトへ行くことができます。

『月とウサギ』
月と4匹のウサギ。メタリックな画面を狙ってみました。
tukitousagi.jpg
DESIGN GARDEN
月とウサギ
月とウサギ

税込価格: 105円

『跳ぶウサギ』
文様化した表現で、太陽と波と跳ぶウサギを入れました。
tobu-usagi.gif
DESIGN GARDEN
跳ぶウサギ
跳ぶウサギ

税込価格: 105円

『うさぎパターン』
ウサギの顔の形を並べ、大小をつけて「賀正 2011」と見えるようにしました。
usagi-pattern.gif
DESIGN GARDEN
うさぎパターン
うさぎパターン

税込価格: 105円

『賀正!!』
「!!」の文字がウサギの顔(目と長い耳)に見えたので、「賀正!!」とシンプルな年賀状です。「!!」のまわりにうすく色をつけて、なんとなくウサギの形に見えるようにしました。 「うれしい『!!』たくさんの 2011年にしたいですね」と入れました。
gasyou!!.jpg
DESIGN GARDEN
賀正!!
賀正!!

税込価格: 105円

『草原のウサギ』
パターン化した形で、草原から顔を出すウサギを表しました。
sougennousagi.gif
DESIGN GARDEN
草原のウサギ
草原のウサギ

税込価格: 105円

『シルクハットうさぎ』
シルクハットから顔を出すウサギ。カラフルに楽しいデザインにしました。 「うれしい驚きいっぱいの 新年でありますように!」と入れました。
silkhat-usagi.jpg
DESIGN GARDEN
シルクハットうさぎ
シルクハットうさぎ

税込価格: 105円


‥‥ここからはいつものボヤキです。
しかしまぁ‥‥日はどんどん過ぎていくのに、デザインが出来ないんですよねー。
まだ満足のいくものができてないので、できればもう少し作りたいと思ってるんですが‥‥
昨年はトラの年賀状デザイン、10点アップしてるんですよ。
http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-11-18

ただですね、売っている私が言っていてはいけませんが、
これらの年賀状、あまりお薦めできないんですよ。
(イマイチ気に入ってないというのもあるのですが)

値段が、私製はがきは105円/1枚、お年玉つき年賀はがきは、はがき代50円/1枚プラス。
配送料は、メール便0円キャンペーン中なので、私製はがき40枚までなら無料です。
(切手つきのはがきはメール便を利用できないので、ヤマト運輸の宅急便(有料)での配送になります)

たくさん年賀状を出す方には高いですね。
(ただ、さすがフジカラーの超高画質写真仕上げだけあってプリントはキレイです。
 私製ハガキの紙質もしっかりしていますしね。)

自宅のプリンターで年賀状を印刷される方にお薦めなのが、
デザインガーデンの「ふくふく年賀」です。
100人の作家さんが、それぞれ素敵な年賀状をデザインされています。
気に入ったものを選んで、データをダウンロード(税込1,050円)
パソコンの「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」「宛名職人」などの年賀状ソフトや、
Microsoft Wordなどのソフトで文字を入れたりすることもできます。
これなら配送に時間がかからないので、あっという間にできるし、
自宅のプリンターで、郵便局のお年玉つき年賀はがきに印刷できます。
どれだけプリントしてもデータ代が1,050円というのはおトクではないでしょうか?

卯年に届いた年賀状 [年賀状]

11月に入り、郵便局に勤めている親戚が年賀状を持ってきてくれました。

毎年、叔父と実家の年賀状を作っているので、
いよいよ年賀状に頭を悩ませる季節です。
(自分の年賀状は紺屋の白袴で、たいてい年末ギリギリになってしまうんですが)

特に今年は、パートが忙しそうで、早く制作にかからないと‥‥と、
アセっています。またデザインガーデンにも出品したいですし。

来年、2011年はウサギ年‥‥ということで、
卯年に届いた年賀状を見直してみました。
そのうちのいくつかを紹介します。

1999年卯年の年賀状

この年賀状は友人たちの間で大ウケでした!
夫婦の人文字で「卯」 シンプルなのに、インパクト大!!
そして、この写真を撮っている友人夫婦の姿を想像すると‥‥笑!
nenga1.jpg

「あっ」「はっ」「ぴー」「にゅ~」「いや~」
さすが、プロの漫画家です。
nenga2.jpg

恩師からのカラフルな木版画の年賀状
余白の取り方も格調があります。
nenga3.jpg

パソコンでこんな3D画像を作る人も現れてきました。
nenga4.jpg

プリントゴッコの2色刷り(版は1つですね)
シンプルさにセンスを感じます。
nenga5.jpg

1987年卯年の年賀状

恩師からの、紙版画の年賀状
紙を折って作ったウサギの形がシンプルで素敵。
nenga6.jpg

待ちぼうけの図(ある日せっせとのらかせぎ~♪)
アイデアもさることながら、これ、シルクスクリーンなんですよ!
(まだパソコンで年賀状なんてなかった時代です)
多色刷りのシルクスクリーン、すごい技術と手間がかかってます。
nenga7.jpg

プリントゴッコは年賀状に凝りたい人にはだいぶ普及していましたね。
シックな紫色と金色が素敵。
色のかすれ具合も、なかなかいい味を出してます。
nenga8.jpg

手書きの年賀状はそれだけで感激です。
ウサギちゃんがカワイイ! ウォークマンも時代ですねー。
nenga10.jpg

この頃は私も子育て真っ最中でした。
子供の写真の年賀状もたくさんもらいましたが、
子供にウサギのような帽子をかぶせているところがnice!です。
nenga9.jpg

1975年卯年の年賀状

私は高校2年生。マンガ同人誌の会に入っていたんですが、
その中でもピカ一上手かった年上の人からの年賀状です。
「主役はおれだっ」「いいえ、わたし!」と争う二人。
(男性の方もモデルがあります)
最後にウサギが出てきて‥‥ウマイですね。
nenga11.jpg

去年は寅年の年賀状を紹介した記事を書いてます。
年賀状の(私的)歴史
http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-11-24
タグ:年賀状

デザイナーの年賀状がダウンロードできる【ふくふく年賀2010】 [年賀状]

クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

しかし、もう12月26日ということは、
お正月まで一週間ないってことで‥‥あーーコワイ!!

年賀状は投函されましたか?(え?私? 当然ですが、まだです)

実は、このブログ、最近の土日や23日の祝日、突然に閲覧数が上がってるんです。
アクセスランキング、通常は2~3000番台なのに、1000番台になり、
500番台まで行きました。ちょっとビックリして、アクセス解析を見たら、
ほとんどがこちらの記事を見に来て下さってました。
オリジナルデザイン年賀状2010
http://shizukozb.blog.so-net.ne.jp/2009-11-18
(2009年の年賀状の記事にも結構アクセスがあったりして)

で、皆さん、年賀状に結構苦労されているのかな?と。
もう時間もなくなってきた!とアセっている方に、お薦めのサイトです。

年賀状の経済効果 の記事でもちょっとお知らせしましたが

私が年賀状のデザインをアップしているデザインガーデンで、
今年からこんなサービスが始まりました。
【ふくふく年賀2010】
http://designgarden.jp/fukufuku/
人気デザイナーの年賀状デザインをダウンロードして、自宅のプリンターで
プリントするという方法なので、パソコンでクリックすれば、すぐ買えるし、
JPEGまたはPNG、筆まめ、筆王、筆ぐるめ用の4種類のファイル形式がダウンロード
できるので、パソコンで文字を入れたりすることもできます。
これで、値段は1デザイン1,050円。無料のデザインもいくつかあるんですよ。

売れ筋のデザインのランキングページはこちら
https://designgarden.jp/fukufuku/ranking/

私がお薦めの、イラストレーター、伊川英雄さんの年賀状はこちら。
http://designgarden.jp/fukufuku/itemdetail.asp?id=2010_p_d_g0010

それで、ですね。「年賀状の経済効果」でもちょっと書きましたが、
【ふくふく年賀2010】で、私がこの間デザインガーデンに登録した
年賀状の1つを販売しませんかというメールが
デザインガーデンの事務局から来たんです。

それは嬉しかったです! 
まぁ、販売条件・規約を読むと、収入は期待できそうにありませんが、
私の作品が(一応)認められたんですし。でも、
プロフィールやポートフォリオ用の画像を送ってくださいってあって‥‥

うーーん‥‥ そうそうたるデザイナーに混じって表示されるような、
経歴や作品があるかなーと、それから、本名を出すかどうかも迷いましたが‥‥

ということで、ちょっと恥ずかしいですが、私の年賀状のページが出来てます。
http://designgarden.jp/fukufuku/itemdetail.asp?id=C_356_14_20091118_014115

つくづく思ったのは、パクロスのロジックパズルなんかにハマってないで、
もっとちゃんとした作品作っとかなきゃって。
(でもパクロス、このブログの記事で結構賞金もらってるので、モト以上とってるんですが)

--PR--
年賀状作成ソフト「筆王」のダウンロード版はこちらで買えます。
最長2017年まで、干支イラストなどが無料アップデートされるそうです。


「筆まめ」や「筆ぐるめ」をダウンロードするなら、こちらが特価になってます。

タグ:年賀状

年賀状の経済効果 [年賀状]

もう12月も中旬となりました。
皆様、年賀状の準備は進んでいますか?

私は毎年作っている叔父の年賀状と実家の年賀状ができたので、
これでだいぶラクになりました。で、ここでいつも気を抜きすぎて、
自分の年賀状はたいてい年末ギリギリとなるんですが。

最近はメールで新年の挨拶をして、年賀状を出さない人もいるそうで、
年賀状の発行枚数も減ってきたとのことですが、
それでも、今年(2010年用)の年賀はがきの発行枚数は、
前年比87.9%の約36億4000万枚とのこと。
やっぱり、これはすごい数字ですよね。1枚50円だから、1,820億円。
‥‥かえってピンときませんが、すごい。

この日本特有の年賀状という文化、
経済効果という面からも、大きいのではないでしょうか。

もちろん、郵便局――民営化で日本郵政グループとかになったんですよね――
にとっては、一年で最大の書き入れ時で、年賀状アルバイトは学生バイトの
代表格でもありますね。
(あ、「かきいれどき」って、「書き入れ時」でいいんですか!
 熊手で集めるイメージで「掻き入れ時」かと思ってました。)

そして、この季節、年賀状印刷受付チラシは、新聞折込にも入ってきますし、
スーパーなど、あちこちの店においてあります。
2009.11.24-001.jpg
写真店では、写真年賀状の宣伝をしていますし、
本屋にはCD付の年賀状用イラスト集の本が山積みになってます。

最近はパソコンで制作する人が増えて、年賀状作成のパソコンソフトが
いくつかあります。
「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」が代表的なソフトでしょうか。
(しかし、申し合わせたように「筆○○」というネーミングなのはなぜ?)
私はパソコンにバンドルされていた「筆ぐるめ」を宛名書きに使っています。
やはり、専用のソフトは考えられていて、普通に使う分には便利ですね。
(微妙なレイアウトの調整をしたいなぁとか、思うこともあるんですが)

アフィリエイトバナーに「筆王」があったので貼り付けてみました。
最長2017年まで、干支イラストなどが無料アップデートされるそうです。


こちらの年賀状ショップでは「筆まめ」「筆ぐるめ」が特価になっています。


なぜか、「筆王」はこのeBEST(イーベスト)が一番安かったです。
プリンターもずいぶん安く扱っています。
eBEST(イーベスト)の年賀状特集ページ

プリンタも一番売れるのは、やはり年賀状印刷をする今の季節ですよね。
ウチのプリンタも、3年前の12月、年賀状印刷用に買い替えました。

ヤマダ電機の年賀状特集ページ EPSONプリンタが揃っています。
24時間以内出荷とか、配送までの時間が明記されているのがいいですね。
12/31まで3,000円以上で配送料金無料とのこと
ヤマダ電機の年賀状特集ページ

そして、私が年賀状のデザインをアップしているデザインガーデンで、
今年からこんなサービスが始まりました。
【ふくふく年賀2010】
http://designgarden.jp/fukufuku/
人気デザイナーの年賀状デザインをダウンロードして、自宅のプリンターで
プリントするという方法なので、パソコンでクリックすれば、すぐ買えちゃうし、
JPEGまたはPNG、筆まめ、筆王、筆ぐるめ用の4種類のファイル形式がダウンロード
できるので、パソコンで文字を入れたりすることもできますね。
これで、値段は1デザイン1,050円。無料のデザインもいくつかあるんですよ。
イラストレーターの伊川英雄さんデザインの年賀状もあります。さすがです。

これ、いいなぁ、考えたなーと思ってたんです。
1,050円でこんな素敵な年賀状が買えるのなら、安いんじゃないかと。
CD付の年賀状用イラスト集なんかでも、これくらいしますよね。
まぁ、最近はWebで無料の素材とかも結構出てるみたいなんですが。

これじゃ、私のデザインガーデンの年賀状は売れないなぁと。1枚105円は高いし。
去年はちょっと売れて、嬉しかったんですけどね。

叔父の年賀状のプリント代は、この時期ちょっとうれしいお小遣いになるんです。
以前はプリントゴッコでペタペタ作っていて、ランプやインクなどの
消耗品が結構かかったんですが、近年はパソコンで簡単に出来るので助かってます。
実家の年賀状は、我が家のお歳暮がわりです。

アフィリエイトについて調べたりしているので、記事が広告バナーで見苦しくなってすみません。

デザインガーデンから、ふくふく年賀で、私がこの間デザインガーデンに登録した
年賀状の1つを販売しませんかというメールが来ました!!
え?! それは嬉しい話だけど‥‥

年賀状の(私的)歴史 [年賀状]

私は毎年、自分の年賀状と、実家と叔父の年賀状を作っています。
毎年、この季節になると、年賀状のデザインはどうしようかと、
頭を悩ませるんですが、この年賀状という習慣、私は結構好きなんです。

まず、色々悩みながらも、年賀状のデザインを考えるのが楽しいということ。
年賀状だけの付き合いという方もいますが、どうしていらっしゃるかなぁと
お世話になった頃を思い出しながら出すのもいいことだと思いますし、
何より、年賀状をもらうのが嬉しいということ。
デザインに凝ったもの、写真入りのほのぼのとしたもの、
形式的な年賀状でも、それなりに、その人らしさとか趣味が伝わってきて、
名前を見なくても、差出人は誰かはだいたいわかりますね。

整理術の本などで、年賀状は1年経ったら捨てていいとか書いてありますが、
とんでもないって言いたいです!
私は小学校の頃から、いただいた年賀状はちゃんととってあります。
見返すと面白いんですよ。当時が鮮やかに思い出されて。歴史ですね。
昔は今のようにパソコンも使えなかったので、手書きとか版画、
そしてプリントゴッコとか、今よりも手間がかかってて、その分、
一枚一枚の思い入れも強かったように感じます。

そんな私の年賀状からいくつかを紹介します。
nenga66.jpg 1966年(小学校2年生)
転校していった友人から届いた年賀状
5円切手が貼ってあります
nenga68.jpg 1968年
はがきは7円になってます
先生からの年賀状。
文字はガリ版刷り、絵はゴム版のようなものでしょうか?
猿の絵の銀色のインクがきれいです。
nenga68-2.jpg 1968年(小学校4年生)
クラスメイトの男の子からの年賀状
この子にはスカートめくりとかされて、いじめられてたんですよ。
今思えば、私って男の子に結構人気あったのか?
(今頃気がついても遅いですが)
ローマ字が間違っているのも愛嬌ですね。
nenga69.jpg 1969年(小学校5年生)
クラスメイトの男の子からの年賀状
市販の、絵が印刷されている年賀状に、
メッセージを入れてくれてます。


1974年寅年の年賀状(高校1年生)
はがき10円になりました。
nenga74-3.jpg 先生から。版画です。篆刻などもされる方なので、
木版でしょうか?
版画ならではの形の単純化と、色づかいがとても渋いです。
nenga74-2.jpg クラスメイトから。版画(ゴム版?)力作ですね。
下部が切り取られているのは、お年玉の切手が当たって、
引き換えの時に切り取られてしまったから。
nenga74-4.jpg クラスメイトから。手書きです!
力が入ってますね!!
nenga74-1.jpg 私が出した年賀状ですが、宛先不明で戻ってきてしまいました。
私も結構時間かけて手書きしてたんだなぁと、あらためて感心。


1986年寅年の年賀状 息子が生まれてすぐの年でした。
はがき40円です。
nenga86-1.jpg 恩師から。木版が迫力あります。
ほんの少し、色が入っているところがまたいいですね。
nenga86-2.jpg 恩師から。プリントゴッコに手彩色
そうそう、プリントゴッコは1977年に販売されたそうで、この頃の年賀状の定番になってました。
nenga86-3.jpg 友人から。プリントゴッコを重ねて刷ってありますね。
nenga86-4.jpg 大学の先輩から。ゴム版に、トラ(?)の縞は手書きです。


1998年寅年の年賀状 え!?この年からもう一回りしたの??ってカンジです。
はがきは50円。パソコンで年賀状制作という人も珍しくなくなりましたし、
宛名もパソコンでという人も出てきました。
nenga98-1.jpg 元・同僚から。デザインの世界もコンピュータが当たり前になりました。
こんな3D画像も流行りましたね。
nenga98-2.jpg こちらも元・同僚から。パソコンで色々できるのが、とても新鮮で面白くて、色々試みている状態でしたね。
nenga98-3.jpg 友人から。寅年の寅さんというアイデアがnice!
パソコンで画像を合成したりするのも簡単にできるようになりました。
nenga98-4.jpg この年の私の年賀状。まだプリントゴッコで刷ってます。
プリンターのいいのを買えてなかったというのと、金色インクが使いたかったから。(でもキレイに金色が刷れてない(T.T)
原画はパソコンで作りました。トラは実はありもの(デジタル用フリー画像)なんです。
プリントゴッコの3版刷り(金色・カラー・黒)なので、結構手間とお金がかかってます。

さすがに近年は、プリントゴッコの年賀状はなくなりましたね。
調べてみたら、2008年6月末に販売中止とのことです。

さて、今度のお正月はどんな年賀状が届くか楽しみです。
タグ:年賀状